ゲノム病理標準化講習会を受け忘れてはいけませんよ!

日本病理学会事務局から「第2回ゲノム病理標準化講習会」(2019年2月17日開催)についてのお知らせが来ました。特に来年度の病理専門医受験予定で未受講の方はご注意ください!

受付は下記のリンクから。

本講習会は、

(1)病理専門医にとっては:

 専門医更新のための病理領域別講習として4単位がもらえます。まあ、それだけ。


でも、

(2)病理専門医受験予定者にとっては:

 分子病理診断に関する必須講習会の1つ(他2つは「総会時の分子病理講習会」および「病理学会カンファランス」)です!


 来年度専門医を受験する人の、受験申請の締め切りは4月末日。つまり、必須講習会として第108回病理学会総会@国際フォーラムの分子病理診断講習会(5月10日予定)を用いようと思っても、申請締め切りに間に合いません。


 必須講習会をまだ受けていない病理専門医受験予定の方は、今回の2月17日(日)もしくは2019年4月20日(土)のゲノム病理標準化講習会@東京大学のいずれかを受講しないといけません。ご注意下さい。


 なお受付は先着順で定員数に達し次第締め切りだそうです。あしからず。


(担当Y)

病理情報ポータル

病理の情報を集めてあちこち見に行きたい人のための「ハブ空港」、それが病理情報ポータルです。

0コメント

  • 1000 / 1000